tel/fax (03) 3405 8859
青山彫金・金工スクール
  • Home
  • 教室について
  • コース紹介
    • ジュエリー初・中級コース
    • ハイジュエリーコース
    • 鏨・彫金コース
    • 金工コース
  • 講師紹介
  • アクセス
  • ブログ
  • Contact
  • English
  • ギャラリー鏤美

鏤美の会 Open Studio展

5/12/2019

0 コメント

 
画像

鏤美の会 Open Studio展

前期 5月21日(火)~26日(日) 
後期 5月28日(火)~6月2日(日)
 12:00~19:00 (最終日は17:00まで)

場所: 当スクール1階
〒107-0062 東京都港区南青山3-5-4-1F ​ギャラリー鏤美 (地図)
電話: 03 3403 1140

この度、当スクールに在籍している生徒さんの作品発表会を開催致します。
日頃習得した技法や素材の知識を活かして、装身具から日常に使える小物やオブジェまで各々が自由に制作したものばかりです。
是非ご高覧ください。作品は購入も可能です。前期と後期では出展者の入れ替えがあります。
また同時に当スクールのオープンスクールも開催しております。教室を一般の方にも公開致しますので、ご興味のある方はこの機会に
​是非見学にいらしてください。

0 コメント

5/5+1 色々あってもね • • • 展

4/2/2019

0 コメント

 
画像

当スクールのジュエリークラスを担当している須山朋子先生がグループ展が開催されます。
会場は目白にあるギャラリールヴァン。閑静な住宅街の中にあり、クラフト系を中心とした企画展で知られています。
今回は須山先生と5人の作家によるグループ展です。桜の季節のお出かけにぜひご高覧ください。

5/5+1 色々あっても・・・ねっ 展
4月2日(火) 〜 13日(土)
​12:00~19:00(最終日~17:00) 8日(月)休廊

島田かおり
小柳ゆか
平野晶子
須山朋子
STUDIO DISTANCES
高山尚子 (フラワーデモンストレーション・ワークショップ)

​fraction第2弾特別企画としてフラワーアーティスト高山尚子さんのイベントを開催いたします。
洗練されたフレンチスタイルのアレンジメントをぜひお楽しみください。
・デモンストレーション 4月6日(土)13:30〜
・ワークショップ    4月10日(水)13:30〜、15:30〜(各定員4名、4500円税込)
ご予約はinfo@f-bonheur.jpまで。件名に「fractionワークショップ」とお願いします。

GALLERY RUEVENT ルヴァン
〒171-0031 東京都豊島区目白 3-12-27
お問い合わせ:03(6908)3014

http://g-ruevent.com/ruevent-Ⅱ/

0 コメント

第30回公募2018日本ジュエリー展

6/5/2018

0 コメント

 
 6月16日から6月21日にかけて東京都美術館で展覧会が開催される公募展「日本ジュエリー展」に当スクール在籍の中村良志乃さんが入選しています。
今回入選したのはシルバーのリング三点からなる作品「WAVE 145」です。公募展に向けてフォルムと構造の研究を繰り返し、同じサイズの幅の広い板材を曲げて作られた有機的なフォルムのリングになりました。三点は全て同じ素材で、サイズ(板の長さ145㍉がタイトルにも反映されています。)構造、仕上げも同一ですが、各々の独立した形態が作品にリズム感と楽しさを与えています。熱心に制作に没頭していた中村さんの姿を思い返し、入選という結果をとても嬉しく思います。

会場、入館料など展覧会の詳細は下記リンクよりご確認ください。
会場・会期 
 東京都美術館 1階 第4展示室
 2018年6月16日(土)~6月21日(木)9:30~17:30

 (入場は17:00迄、最終日13:00迄入場は12:30迄)
 6月18日(月)休館日
 東京都台東区上野公園8-36

 
http://jjda.or.jp/compe/2018/results.html
0 コメント

武蔵野美術大学教授 小井土滿個展『巧美展』

1/9/2018

1 コメント

 
画像
小井土滿個展『巧美展』
2018年1月19日(金) ~ 28日(日)
オープニングパーティー 1月20日(土) 17:30〜

11:00~19:00  最終日17:00まで

ギャラリー鏤美

〒107-0062 東京都港区南青山 3-5-4-1F 
Tel  03 3403 1140
E-mail info@galleryrubi.com
http://www.gallery-rubi.com


1 コメント

高橋晋市個展『木ままなオブジェたち2017』

10/25/2017

0 コメント

 
画像

高橋晋市個展『木ままなオブジェたち2017』

場      所  ギャラリー鏤美 [ rubi ]   
                   東京都港区南青山3-5-4-1F
              03-3403-1140
会      期  2017年10月27日(金)~11月5日(日)
営業時間  12:00~18:00  *最終日は16;00閉店
休      日  10月30日(月)・10月31日(火)

当スクール併設のギャラリーでの2年ぶりの個展です。
​前回は「空飛ぶペンギン」そして「空飛ぶサラリーマン」が会場をなごませてくれました。今回は新作ケヤキの『蔵王権現』(写真)が見ものです。ご本人は「木ままに制作を………」とはにかみますが作者のこの2年間の生活環境の変化が本作に向かわせたともいえます。本仏像のほか動物オブジェ、壁オブジェのほか生活に密着し、ウイットあふれる木彫作品を展示します。

作家在廊日 10月27,28,29日  11月 3,4,5日


0 コメント

『器物という造形』

7/18/2017

0 コメント

 
当スクール金工クラス講師 井尾鉱一が銀座のギャラリーおかりやでのグループ展に参加しています。
展覧会は『器物という造形』というタイトルで日本とアメリカの11名の金工作家が出品しています。各作家が器物という制約のなかで行う造形・装飾表現を紹介する企画展となっています。これまでイギリス、ドイツ、韓国などで展示をしてきた井尾にとって日本のギャラリーで作品を発表するのは初めての事となります。暑さが厳しくなってきましたが、お出かけの際にはどうぞ足をはこんでみてください。

「器物という造形」開廊30周年記念展
 
2017年 7月19日(水)~7月24日(月)
ギャラリーおかりや 東京都中央区銀座4-3-5 銀座AHビル B2F 

http://www.g-okariya.co.jp/index.html
画像
0 コメント

ペペ・ディ・ジュー Jewelry Exhibition

6/21/2017

1 コメント

 
当スクール金工クラスに在籍中の岩河亜美さんが主宰する鶫 tsugumi 銀小物製作所が表参道にあるSPIRALでポップアップストアを開催します。「ペペ・ディ・ジュー」をコンセプトにmatsuo ikukoさん、jouetさんと共に3ブランドが繰り広げる世界観をお楽しみ下さい。

「自分の中にいるいろんな自分。
ペペ・ディ・ジューは誰の中にもいる女の子。
今回、扱う素材も感性も違う三つのブランドが彼女のためにジュエリーをご用意しました。
是非あなたのペペ・ディ・ジューを探しに来てください。」

会期:2017年6月26日 (月) 〜 7月2日(日)
11:00〜20:00
場所:SHOWCASE (SPIRAL 1F)
東京都港区南青山5-6-23
http://www.spiral.co.jp/e_schedule/detail_2264.html

参加ブランド
鶫tsugumi銀小物製作所
http://tsugumi-ginkomono.com/news.html

matsuo ikuko 
http://matsuoikuko.tumblr.com

jouet
http://www.jouetjp.com
​
画像
1 コメント

BASEでみつけるインスタジェニックなうつわ展

6/21/2017

0 コメント

 
渋谷区の渋谷ヒカリエ8階COURTにおいて「BASEでみつけるインスタジェニックなうつわ展」が開催されます。当スクールの金工クラスに在籍に石川智美さんが出店されます。制作の裏話などを是非伺ってみて下さい。

2017年6月23日(金)〜25日(日)
11:00〜20:00(最終日のみ 〜19:00)

会場:渋谷ヒカリエ 8F COURT
場所:渋谷区渋谷2-21-2
料金:無料
URL:http://www.hikarie8.com/court/2017/05/base.shtml
主催:BASE株式会社 (問合せ先:andbase@binc.jp)

石川智美さんの作品はこちら

画像
0 コメント

カジュアルなジュエリー展

6/21/2017

0 コメント

 
当スクール在籍の立澤真弓さん主宰のMBONMBONNEのジュエリー展のご案内です。会場は当スクールからも徒歩圏内の北青山3丁目です、週末のお出かけにぜひご覧ください。また、会場では煎茶道のお手前による日本茶と和菓子も頂けるようです。(ご一服 ¥1,000)

2017年6月22日(木) ~ 25日(日)
11:00~19:00 


メゾン・アンリ
東京都港区北青山 3-12-7 カプリース青山 303 (1階マツモトキヨシ)
Tel  03 3407 0837

お問い合わせ
立澤 真弓
Tel  090 4132 2486
E-mail atelier@mbonmbonne.com

画像
0 コメント

住岡 真理子 ジュエリー展

6/8/2017

0 コメント

 
当スクールにて初・中級ジュエリーを担当している住岡真理子がジュエリー展を開催します。
シルバーを中心に竹、七宝、着物、緑青を組み合わせた独特な世界観をジュエリーを通じて表現しています。
会場は当スクールの1階です。是非お越しください。

2017年6月9日(金) ~ 18日(日)
11:00~18:00 最終日17:00まで


ギャラリー鏤美
〒107-0062 東京都港区南青山 3-5-4-1F 
Tel  03 3403 1140
E-mail info@galleryrubi.com
http://www.gallery-rubi.com

画像
0 コメント
<<前へ

    教室ブログ

    当スクール講師、在籍する
    生徒さんの展覧会情報や近況をご案内します。

    Archives

    5 月 2019
    4 月 2019
    6 月 2018
    1 月 2018
    10 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    3 月 2017
    1 月 2017
    10 月 2016
    9 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    9 月 2015
    6 月 2015
    2 月 2015
    1 月 2015
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    6 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014

    Categories

    すべて

    RSS フィード

Copyright (C) 2022 Aoyama School of Jewelry and Metalsmithing. All Rights Reserved.